今日はあの山へ

関東から電車とバスで行く登山・ハイキング

日帰り

秋の高尾山ハイキング|奥高尾入口の紅葉スポット・もみじ台まで

2022年11月17日(木)、紅葉を見に高尾山口駅〜高尾山〜もみじ台へ行ってきました。高尾山山頂の紅葉は終盤ですがまだ楽しめます。麓もだいぶ紅葉が進んでおり、もみじ台はほぼ見頃でした。

三湖台〜足和田山(五湖台)紅葉登山 |富士山を間近に感じる好展望の山

2022年11月6日(日)、紅葉始まる三湖台(1,202.5m)と足和田山(五湖台 1,354.9m)を歩いてきました。3時間ほどで歩けて難所も無いので初心者やお子様連れにもおすすめのコースです。

塩船観音寺〜霞丘陵ハイキングコース〜七国山薬王寺 ツツジの名所を巡る新緑ハイク

2022年4月25日(月)、東京都青梅市にある塩船観音寺から霞丘陵ハイキングコースを経て七国山薬王寺まで歩いてきました。 ツツジの名所として有名な塩船観音寺。4月中旬〜5月上旬になると約15種類・約17,000本(塩船観音寺HPより)のツツジが咲き誇ります。 七国…

360度展望の湘南平〜静かな森の中の高麗山 大磯駅起点のミニハイキング

2022年4月8日(金)、神奈川県平塚市と大磯町の境にある湘南平(180m)〜浅間山(せんげんやま 180.9m)〜八俵山(はっぴょうやま 160m)〜高麗山(こまやま 168m)を歩いてきました。大磯駅からバスを使わず歩くミニハイキングコースです。 ※ネット上で湘南平は180mと…

丹沢・吾妻山〜弘法山〜権現山 桜を楽しむお花見ハイキング

2022年3月31日(木)に神奈川県秦野市・丹沢山塊の南にある弘法山(こうぼうやま 235m)に桜を見に行ってきました。 今回は鶴巻温泉駅からスタート。吾妻山(あずまやま 125m)〜弘法山〜権現山(ごんげんやま 243.3m)と歩き、秦野駅へ戻りました。 ※秦野駅スタート…

4,000本の梅咲く湯河原梅林〜幕山〜南郷山ハイキング

2022年3月11日(金)に神奈川県・湯河原町にある湯河原梅林と幕山(まくやま 626m)・南郷山(なんごうさん 611m)に行ってきました。 幕山の斜面には約4,000本の梅があり、その一帯は湯河原梅林と呼ばれています。梅の花が咲く毎年2月上旬〜3月中旬には「梅…

丹沢お花見スポット まつだ桜まつり(西平畑公園)とあぐりパーク嵯峨山苑

2022年3月6日(日)、神奈川県・松田町の「まつだ桜祭り(西平畑公園内)」と「あぐりパーク嵯峨山苑」へ行ってきました。 毎年2月〜3月に行われるまつだ桜祭り。2022年は2/11〜3/6の予定でしたが、例年より気温が低い日が続き開花が遅れたため見頃となった…

雪の菊花山 富士山と大月の街並みを見下ろす大展望の山

2021年2月11日(祝・金)、山梨県大月市の菊花山(643.7m)に行ってきました。 2月10日に南岸低気圧が通過して関東近郊の山では待望の雪が降りました。雪が降ったなら山に登らねば損!ということでどこの山に行こうかものすごく悩んだ結果、景色の良い菊花山…

北丹沢・南山ハイキング 丹沢の山々と宮ヶ瀬湖の展望地

2022年1月31日(月)に神奈川県・北丹沢の南山(544m)へ行ってきました。 鳥居原ふれあいの館から1時間半ほどで到着するお手軽な山ですが、山頂からは宮ヶ瀬湖と丹沢の山々を見渡せる展望の良さが魅力のお山でです。 ※南山周辺は暖かい時期になると蛭が多く…

雪の北八ヶ岳登山|北横岳・三ツ岳Ⅲ峰

2021年12月23日(木)に長野県・北八ヶ岳の北横岳(きたよこだけ:南峰2,472m、北峰2,480m)と三ツ岳のⅢ峰(みつだけ:2,360m)に行ってきました。北八ヶ岳ロープウェイを使って坪庭まで運んでもらったら、 そこから北横岳の南峰までは1時間10分(山と高原地図コー…

紅葉ハイキング 評議原〜龍籠山展望台〜牡龍籠山〜草戸山

2021年11月26(日)に神奈川県相模原市にある評議原(ひょうぎっぱら)へ行ってきました。 評議原は「小松ハイキングコース」というトレイルの途中にあるモミジ林の小広場で、晩秋になると鮮やかなモミジの葉を楽しめます。また、近くには龍籠山(たつごやま)展望…

丹沢・大山登山 紅葉の大山寺と阿夫利神社下社

2021年11月20日(土)に丹沢にある大山(おおやま 1,252m)へ行ってきました。今回のお目当ては大山山頂というよりは途中にある大山寺と阿夫利神社下社の紅葉です。タイミングが良かった様で鮮やかすぎる赤色に圧倒……。

黒斑山〜蛇骨岳〜仙人岳 日帰り登山|三段紅葉の浅間山を眺める

2021年10月28(木)に浅間山の紅葉を眺めに長野県/群馬県にある黒斑山(くろふやま 2,404m)〜蛇骨岳(じゃこつだけ 2,366m)〜仙人岳(せんにんだけ 2,319.7m)へ行ってきました。

三浦半島の低山を歩く(2)|葉山町・仙元山〜戸根山(ソッカ)

「三浦半島の低山を歩く」第2弾は神奈川県三浦郡葉山町にある仙元山(せんげんやま:118m)と戸根山(とねやま 別名ソッカ:189m)です。両山合わせても1時間25分ほどの山歩きですが、どちらの山頂も葉山の街と相模湾の眺めが良く、天気が良ければ富士山も。…

三浦半島の低山を歩く(1) |横須賀市・鷹取山

三浦半島は「山と高原地図」の範囲外ですが低山がいくつかあるので、いつか色々と登ってみたいと思っていました。今回は三浦半島の低山を歩く第1弾として神奈川県横須賀市にある鷹取山(たかとりやま:139m)へハイキングに行ってきました。 (本記事の写真…

埼玉県飯能市・展望の低山ハイキング 柏木山〜龍崖山

2021年10月11日(月)、埼玉県飯能市にある柏木山(かしわぎやま:303m)と龍崖山(りゅうがいさん:246m)へハイキングに行きました。 ・柏木山周辺ではカモシカに会えることが多いようです。・龍崖山は「山と渓谷 2020年1月号 100人が選ぶ名山100」で紹介…

富士山がある景色を求めて 好展望の山・菊花山(山梨県)

自粛でブログの更新期間がずいぶんとあいてしまいました。 緊急事態宣言が解除になったので待望&久しぶりの登山。2021年10月2日(土)、山梨県大月市の菊花山(きくかさん:643.7m)へ足を運びました。前日が台風だったので、すっきりした青空+くっきりした…

ミツバツツジ咲く網代弁天山と今熊神社ハイキング

2021年04月08日(金)、東京都あきる野市にある網代弁天山(あじろべんてんやま:292m)へ行ってきました。武蔵増戸駅から歩いて40分、春は桜とミツバツツジが咲いてとても綺麗な場所です。 網代弁天山だけでは工程が短いので、車道を少し歩いて近くの今熊山…

春の真木お伊勢山 3千本の桜と五福参り

2021年04月03日(土)に山梨県大月市にある真木お伊勢山(まぎおいせやま:561m)へ行ってきました。秀麗富嶽十二景の8番目の山でありますが、山というよりは「集落にある小高い丘」という感じです。 ここには約3,000本の桜の木が植えられています。真木お伊…

東秩父村・花桃の郷から皇鈴山〜登谷山(ハプニングあり)

2021年3月23日(火)、埼玉県東秩父村にある花桃の郷が見頃らしいということで足を運んでみました。花見のあとは近くの皇鈴山(みすずやま:679m)、登谷山(とやさん:668m)を登り、釜伏峠から中間平緑地公園に向かい、展望テラスで関東平野を一望する予定…

御岳山(武蔵御嶽神社)境内の紅葉とロックガーデン散策

2020年11月14日(土)、奥多摩・御岳山周辺を歩いてきました。 境内(男坂:階段が続くところ)の紅葉が見事でうっとり。神社でお参りした後は滝をめぐりながらロックガーデンを散策してきました。 今回は下山後の食事をしようと思っていたお店が混む前に入…

眺望抜群のプチ登山 羅漢寺山・弥三郎岳、白砂山、白山展望台

2020年11月11日(水)、山梨県甲府市にある羅漢寺山・弥三郎岳(1058.3m)〜白砂山(920m)〜白山展望台(851m)を歩いてきました。昇仙峡の近くのお山です。 今回はロープウェイを使用。その場合、羅漢寺山・弥三郎岳〜白砂山〜白山展望台は短時間の山歩き…

紅葉の谷川岳・沢めぐり(マチガ沢、一ノ倉沢、幽ノ沢、芝倉沢)

2020年10月31日(土)に谷川岳周辺の沢めぐり(マチガ沢、一ノ倉沢、幽ノ沢、芝倉沢)に行ってきました。 谷川岳ベースプラザ(=ロープウェイ乗り場がある建物)から出発するこのハイキング、道中終盤にロープを使う場所があるものの、坂道は少なくほぼ水平…

黒斑山 日帰り登山:浅間山10月の雪化粧

2020年10月18日(日)に群馬県/長野県にある浅間山の外輪山・黒斑山(2,404m)へ行ってきました。 紅葉を見に黒斑山へ行こうと思っていた前日に冷たい雨が降ったので「浅間山のてっぺんは雪になってうっすら白くなっていそう。そうなると雪の白と紅葉のコラ…

梅雨だから行きたい場所・南沢あじさい山(東京都)

コロナの影響で自由に山に行けなかったこともあり、久しぶりのブログ更新になってしまいました。 2020年06月24日(水)、東京都あきる野市にある南沢あじさい山へ行ってきました。武蔵五日市駅から車道を歩いて40〜50分、「ちゅういっちゃん」こと南沢忠一さん…

丹沢・高松山から古道「はなじょろ道」を歩く

広くてのんびりできる山頂と、富士山の展望が素晴らしい高松山(神奈川県:801.2m)。そんな高松山の近くに「はなじょろ道」という古道が存在します。 はなじょろ道は明治末期まで山越えの生活道で、はなじょろ(=花嫁)がここを通ったというのが名前の由来…

富士山と駿河湾と温泉と 静岡県・達磨山ハイキング

富士山を眺めながらのんびり歩きたい。できれば空が澄んで遠くまでよく見渡せる冬のうちに。…という個人的な思いがあったので、2020年01月13日(月祝)、富士山がよく見える山として有名な静岡県にある達磨山周辺を歩いてきました。

峰山(神奈川県相模原市)・里山を歩き温泉を楽しむ

好きです、低山。好きです、里山。 静かな山の中を歩きたいと思い、2020年の登り始めは神奈川県相模原市緑区にある峰山を訪ねました。枯葉の積もる登山道をカサカサと踏みしめながら歩く。それだけで心がクリアになるような気がします。

雪の菊花山 大月駅からの雪山ハイキング

標高600mくらいの低山でこういう景色を見ることができたのはとても久しぶりな気がします。 去年も一昨年も1000m以下の低山にはあまり雪が降らなかったのですが、先日(2019/12/22)の南岸低気圧で奥多摩や山梨の低山には雪が降ったようです。 山梨県大月市にあ…

大月駅から登り徒歩55分 菊花山から紅葉を見下ろす

大月駅からバスを使わず登り徒歩55分(山と高原地図コースタイム)で行ける菊花山(643.6m)。山頂からは岩殿山や百蔵山がよく見え、山頂手前の尾根は晴れていれば富士山も見える好展望な場所があります。 (…と言っておきながらTOP写真は雲に隠れて富士山が…