今日はあの山へ

関東から電車とバスで行く登山・ハイキング

夏山登山時のテント泊装備を一覧にしてみました(2023年版)

以前、「夏山登山時のテント泊装備を一覧にしてみました(2021年版)」という記事を書きました。

anoyama.hateblo.jp

あれから少し持ち物の見直しをしたので、今回は2023年版を書こうと思います。

 

UL(ウルトラライト)な装備ではないのでそれなりの重さはあります。ガチ勢の方々からすると無駄も多いと思います。あくまでも雑誌などによくある「あなたのカバンの中身を見せてください」的な感じですので、ゆるゆると見ていただければ幸いです。

 

続きを読む

秋の高尾山ハイキング|奥高尾入口の紅葉スポット・もみじ台まで

2022年11月17日(木)、紅葉を見に高尾山口駅〜高尾山〜もみじ台へ行ってきました。高尾山山頂の紅葉は終盤ですがまだ楽しめます。麓もだいぶ紅葉が進んでおり、もみじ台はほぼ見頃でした。

続きを読む

三湖台〜足和田山(五湖台)紅葉登山 |富士山を間近に感じる好展望の山

2022年11月6日(日)、紅葉始まる三湖台(1,202.5m)と足和田山(五湖台 1,354.9m)を歩いてきました。3時間ほどで歩けて難所も無いので初心者やお子様連れにもおすすめのコースです。

続きを読む

北岳テント泊登山 白根御池〜草すべり〜肩の小屋コース

2022年6月28日(火)〜30(木)で山梨県南アルプス北岳(3,193m)へ行ってきました。

1泊2日でも行ける山ではありますが、6月下旬で良いバスの便が無かったのと、連続した休みが取れたので贅沢に2泊3日してきました。

 

 

1日目は広河原から白根御池まで移動してテント泊。歩行時間は2時間30分ほどです。

 

 

2日目はまず白根御池小屋から北岳肩の小屋まで移動。歩行時間は3時間ほどです。テントを張ったら、身軽な状態で北岳に登ります。

 

 

北岳肩の小屋から北岳山頂までは登り50分、下り40分ほど。

山頂の景色を堪能した後はテント場まで戻ってのんびりしたり夕景を楽しんだり。

 

 

3日目は北岳肩の小屋でご来光を見てから撤収。

そして広河原まで一気に下山します。コースタイムは3時間40分です。

 

この行程だとテント泊初心者の方でも無理なくテント泊山行ができるのではないでしょうか

(ただし北岳肩の小屋テント場で暴風の可能性があるのできちんとテントの設営が出来るようになってからの方が良いでしょう)

 

続きを読む

関東から公共交通機関を使って北岳の登山口・広河原にアクセスする際のあれこれ

2022年6月28日(火)〜30(木)で山梨県南アルプス北岳(3,193m)へ行ってきました。

 

今回の北岳のブログは

北岳に公共交通機関でアクセスする際のあれこれについて書いた記事(本記事)

・山行記録・道中の写真など(別記事)

の2部構成でお送りしたいと思います。

 

山行記録・道中の写真などの記事はこちらです↓

anoyama.hateblo.jp

 


 

北岳に行く時、車があれば早出ができるので『1泊2日・北岳肩の小屋でテント泊』は簡単なのですが、公共交通機関を使うとなると、良いバスの時間が無かったりしてなかなかうまくいかないんですよね……。

 

2泊3日で行くことができれば1日の行動時間も短くなるし山をゆっくり楽しめるのですが(今回私は2泊3日で行きました)、3日も休み取れないよ〜っていう人も多いでしょうし……。

 

ということで、本記事では2022年度の山梨交通のバスのダイヤについてあれこれ書いていきたいと思います。

 

続きを読む

塩船観音寺〜霞丘陵ハイキングコース〜七国山薬王寺 ツツジの名所を巡る新緑ハイク

2022年4月25日(月)、東京都青梅市にある塩船観音寺から霞丘陵ハイキングコースを経て七国山薬王寺まで歩いてきました。

 

 

ツツジの名所として有名な塩船観音寺。4月中旬〜5月上旬になると約15種類・約17,000本(塩船観音寺HPより)のツツジが咲き誇ります。

 

 

七国山薬王寺も境内に沢山のツツジがあります。塩船観音寺ほどの数はありませんが、こちらも見事なツツジの花々を楽しめます。

続きを読む

360度展望の湘南平〜静かな森の中の高麗山 大磯駅起点のミニハイキング

2022年4月8日(金)、神奈川県平塚市と大磯町の境にある湘南平(180m)〜浅間山(せんげんやま 180.9m)〜八俵山(はっぴょうやま 160m)〜高麗山(こまやま 168m)を歩いてきました。大磯駅からバスを使わず歩くミニハイキングコースです。

※ネット上で湘南平は180mと表記してある所と181mと表記してある所があります。平塚市のHPでは180m表記なので、今回は180mとしてブログに書いていきます。

 

 

湘南平は高麗山公園とも呼ばれており、桜の名所でもあります。テレビ塔レストハウスの2つの展望台があり、特にレストハウス展望台からは360度の眺望が素晴らしく、富士山や海、丹沢の山々が見渡せます。(※2022年4月時点、テレビ塔展望台は改修工事で上がる事ができません。2023年度内にはまた上れるようになる予定だそうです)

 

その先の浅間山〜八俵山〜高麗山は、湘南平とはうって変わって森の中にあります。湘南平のような展望はありませんが、歩きやすく自然あふれるハイキング道が魅力です。全体的に傾斜もゆるめなので、初心者の方にもおすすめです。

続きを読む